患者さんの多くが、受診するクリニックのホームページをインターネットで探しております。 インターネットユーザー(PC 3割:スマートホン 7割)
広告の手段として極めて重要なホームページを、工夫して節税につなげる内容をご紹介します。
①定期的なホームページの管理(医療情報定期発信)を、外部に依頼した手数料は
支払いを経費にすることができます。
②ホームページ作成費用は、繰延資産として均等に償却しなければなりません。
ただし、作成費用が30万円未満の場合には、全額支出したときの費用にすることが可能です。
③30万円を超えるホームページ作成は、ソフトウェア(減価償却)の対象になる為、
一括経費にはなりません、但しホームページの内容(詳細)によっては、一部費用となるケースもございます。
例えば、ホームページ用として使う写真ですが、パンフレットやチラシにも使いまわしが出来る物や、イラスト等、院内掲示物で使用するものは、ホームページ制作費用と分けて計上すると費用として落とせることもございます。
例えばのケースですが、
◆ホームページ作成代一式 400,000円
↓
繰延資産→ 1年間80,000円
◆ホームページ制作費用 250,000円
イラスト 100,000円
写真撮影料 50,000円
↓
全額経費計上 400,000円
色々なケースがございますので詳しくは、税理士にご相談下さい。
クリニック開業・医院開業のことなら、当社にご相談下さい。
<開業の相談ならグランデュールへお任せください!>